軍荼利神社に再び
2019年5月の末にいきました軍荼利神社。
今回またいってきました。
過去記事

軍刀利神社・すごいパワー、長寿の里
軍刀利神社とにかく凄かった。行ってみないとわからないとはこのことです。そしてこの地区は前は日本一の長寿の里だった...
前にいったときに、奥宮へはいかなかったのです。
我々は事前調査をあまりせずに神社に行くことが多いです。
先入観を持たないためということなのですが、それで肝心なところを見逃したりしています。
やっぱり大事なところは抑えていないとと思いました。
そしてついにリベンジです。
奥宮
まずは本殿に参拝させていただきました。
またお優しい神様がいらして、「強くなったね」と言われました。
そして、本殿の裏の方へまわり、奥宮へ続く山道に入りました。
奥宮には最強パワースポットといわれる桂の木があります。
途中、ワンちゃん連れの女性とすれ違いました。
ついに奥宮の鳥居です。
桂の木が見えてきました。
男性が二人参拝が終わって戻ってきていました。
これです、桂の木。
そしてここの景色とエネルギーに圧倒されます。
全景が写真にとれなかったのは、変な男の人が階段で寝転がっていたからです。
皆さん男の人をよけていってました。
私もよけながら通りましたが、睨みつけられて怖かったです。
女性一人は危ないので、でもワンちゃん連れの方なら平気でしょうか。
この木の前でエネルギーをもらいました。
桂の木は地球の奥深いところ、マグマとも繋がっていました。
そして私も足の下から根が生えて、木と繋がることができました。
脇にある沢です。
清らかです。
もう写真ではお伝え出来ないと思います。
ここは聖地ですね。
コメント