伊射波神社
まずどこにあるのかというと
駐車場に車を停めたら、山道になります。
女性一人でいかないほうがいいレベルだと思います。
どうやばいのかは、写真をみていただければわかるはず。
ハイキングだと思った方がいいかも
まず最寄り駅である鳥羽の駅
ここから車で20分くらいかかると思います。
バスがでているようです。
宮司さんのお宅ではご朱印がいただけました。
こんな山道です。
車は途中までしかいかれませんが、軽でもぎりぎりで、かなり運転がうまい人でないと無理です。
歩いて登るしかないと思います。
真夏の暑い日ですから、汗だくになり登りました。
そうすると海に出ます。
ここで美しい伊勢志摩の海を堪能しました。
ここから鳥居があって、もうすぐです。
トレッキングシューズでいったほうがいいですよ。
そしてやっと着いた~
こちらではお守りを買いました。
ほんとに価値のあるお守りです。
ここは発着所なのだそうです。
さわやかな神様の波動をたくさんいただきました。
ほつまさんは私が鷲に乗って飛んでいく姿を見せられたそうです。
そして奥宮があるそうなのですが、リサーチ不足の我々はいきませんでした。
奇跡の窓というのがあって、素晴らしい眺めなのだそうです。
かぶらこさんと言って、縁結びの神様だそうなので、相手がいない男子女子の皆さんは、頑張って参拝にいきましょう。
コメント