雑記

ザリガニパーティ

ザリガニはどうなんだろう

IKEAから来たメールに、ザリガニパーティを開催するって書いてありました。

ザリガニかー。

スウェーデンでは盛大にやっているらしいけど、日本で定着するのかどうか。

ロブスターっていう名称のがいいのかもね。

ザリガニっていうと小学生が小さなプラケースに入れて夏休みに飼ってたイメージなんです。

IKEAのレストランでザリガニメニューがでているし、持ち帰りの冷凍ザリガニもあるらしい。

https://crayfish-party.ikea-family.jp/

ザリガニパーティの特設サイト

ペーパーナプキンもザリガニ柄になってます。

関連記事

  1. 願いが叶う、奇跡が起こる、基本的なこと

  2. ナポレオン・ヒル、悪魔を出し抜け

  3. 桜井識子新刊「和の国の神さま」を読んで

  4. 占い師さんのところに行ってみた

  5. とても真面目でいい人が、なぜお金に困っているのか

  6. 悪魔が支配できない人間の特徴

  7. バシャールがおかしいのか、翻訳している人がおかしいのか

  8. 宇宙のファンタジー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。